ワラーチの真田紐。新しいものに交換。

ウグイス色の真田紐。かなりお気に入りの色。

ワラーチ。真田紐


でも、部分的に千切れて結び直したりで、短くなってきた。

先月の大村湾一周130kmもこれで走って、また少しキレそうな部分が出てきて、ついに新しい真田紐に変えることにした。

 

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com

 

 

ワラーチの寿命はけっこう長い。

ワラーチ、4つ持っているが、一つは厚いソール、10mmで最近は全く使わないので、実際には7mmのもの3つを使いまわしている。

 

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com

 

ワラーチ履き始めて4年。

ソールは、最初のものはかなり薄くなってきた部分もあるが、まだ現役だ。

紐は、何度か変えたが、変える頻度はさほど多くない。1本でかなり持つ。

鼻緒のところが千切れると、結び直して。少しづつ短くなりながら。

 

ウグイス色の真田紐。どれぐらいの期間、使ったのだろう。

ウグイス色のもの。かなり良い感じの色。とってもお気に入り!

練習でも、大会でも使う頻度は、高かったような気がする。

ウルトラでも、けっこう使っていたのでは?

どれぐらい使ったのだろう。

以前の大会の写真を見返してみた。

全部の大会でワラーチを写した写真が残っているわけではないが、確認できる範囲でも、やっぱり大会の2/3ぐらいは、これを履いて出場していたみたい。

 

 2019年3月。さが桜マラソン

2年前。一番最初のは、おそらくこれ。

ワラーチ。さが桜マラソン

紐も、まだかなり新しい!変えて、まだ間もないのでは。

この大会は、フルマラソンで初めてサブ3.5を達成。今でもPB。とっても思い出深い大会だった。

 

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com

 

10月。久米島ラソン(フル)。

川内選手のサインをもらった。

後夜祭での泡盛(無料)、おいしかった!

久米島マラソン。ワラーチ

 

11月。橘湾岸103km

雲仙岳、かなりの標高を登って、降りて。そうとう疲れた、、

 

橘湾岸103km ワラーチ

12月。那覇ラソン

暑かった!!

 

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com

 

ワラーチ 那覇マラソン

2020年1月。みまたん霧島ハーフマラソン(宮﨑)。

ハーフのPB。1時間31分台。

この時は、調子が良かったなあ。10km過ぎで、最速ラップ、キロ4分。

みまたん霧島マラソン ワラーチ

2月。北九州マラソン(フル)。

このときもサブ3.5行けたけど、雨で濡れたソールと足裏の摩擦があって豆ができて、それが破れて剥がれた皮がペロリとついたまま走ったなあ。

北九州マラソン。ワラーチ

  

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com

 

そして、2021年3月。

今回、大村湾一周、130km。

 

大村湾一周ウルトラジョグトリップ 130km

たぶんまだ他にもあるが、足を写している写真がない大会も結構あって、分からない。

 

2年間の相棒

このウグイス色の真田紐、練習を入れたら、1000kmなんて、軽く超えているだろうなあ。

疲れてへこたれそうな時も、しっかりいっしょに頑張ってくれた、2年間の相棒。

外して紐を見てみると、

ワラーチ 真田紐 思い出


ボロボロになったところも部分的にはあるけど、まだまだしっかりしていて普通に使えそうな綺麗なところも多い。捨てるの勿体ないなあ。でも、使わないだろうし、、。

ちょっと寂しいけど、断捨離。

本当に、長い間、たくさんの思い出をありがとう。

 

新しい真田紐

新たな真田紐。デビュー。

ワラーチ。真田紐交換

 

 

今度のものでは、どんなところを走るのかな、、。

ワラーチ 真田紐