コルドリーブスで週末半日ドライブ。草野観光と星野焼「錠光窯」訪問

日曜というのに午前中は仕事が入り、昼からドライブ。

長い梅雨、明けから一気に真夏!36度!暑い暑い。

半日ドライブだけど、、キャンピングカー 

愛犬クリモを留守番させると、外は木陰でも暑いし、家の中でクーラー入れるか、、。などと考えていたら、半日ドライブだけどキャンピングカーでガンガンクーラー利かせて、いっしょに乗せて行こうか、、と。

 

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com

 

決めてから慌てて換気扇回してクーラーをスタート。大した荷物はないけど、準備している15分ぐらいの間に、まあまあ効いてき始めたところでクリモを乗せてスタート。

目的地は、星野焼「錠光窯」

錠光窯は、うきは、から南へ耳納連山を星野に向かって登って行き、トンネルを通らずに山道を登って、ちょうど峠のところ。

と言うことでまずは、うきは、まで東へ。国道210号線の一つ南側、耳納連山北麓沿いの道、山辺道(やまべのみち)を走って。

草野で昼ごはん。食事処「なかの」

昼飯をどこかで、、と探して、以前から気になっていた草野の街に入ったところで、クランク状に曲がる角にある、なかの、と言う食事処へ。道の反対側に少し広い駐車場があって、停めやすい。食事は昼時のみ。営業時間が14時までで、5分ほど過ぎていたのに、快く受け付けてくれた。本来、魚屋さんみたいで、お魚中心のメニュー。自分は海鮮丼、家内は小海老の天ぷら定食。さすがお魚屋さん、お魚が新鮮、プリップリ!!美味しい!!。茶碗蒸しやお惣菜も美味しい。お漬物も、味噌汁も、美味しい!!。大当たり!。大満足でした。

草野の食事処なかので海鮮丼

r.gnavi.co.jp

草野を初めて観光

駐車場の奥に、少し古い館が。資料館になっている。この道は、以前から何度も数え切れないぐらい普通に使っているのに、そういえば草野の街は通り抜けるだけで止まったことがない。なのでちょっと行ってみることに。大正時代に建てられた病院。改修して、山辺道文化館になっている。建物の中が見れて、、歴史を感じた。

welcome-kurume.com

後は、車で少し山の方向へ街を入ったり。古そうな屋敷が何軒か残っている。なかなか興味深い。そしたら陶芸の看板!行ってみることに。

草野陶芸「現の証拠」

少し細い道を入っていくと、自然に溶け込むように、建物が。草野陶芸「現の証拠」

kaname.lab.co.jp

上がらせて見せてもらったら、相当たくさんの種類!。色付けや焼き方など多種多様。お話を伺うと、日本全国の手法を色々取り入れている。と。なるほど。それぞれとても興味深い。それから、草野での生活もたくさん聞かせて頂いた。自然の中の良さと、あとは歴史ある草野ならではの氏子を中心とした地区毎の繋がり、政など。なかなか興味深かった。良い感じのコーヒーカップがあったけど、、、今日は錠光窯に行くので、ぐっとがまん。

と言うことで、草野を後にして、一路、錠光窯へ。

山道をクネクネと登って到着。山本拓道さん。お孫さんたちが来ていて、これで2回目の遭遇。クリモも愛嬌を振りまきながら遊んでもらったり。

ちょうど窯で焼き上がったところで、出して展示する前のものがまだかなり外に並んでいた。ちょうど良いタイミングだった。

星野焼の典型的なものと、錠光窯ならではの星野杉などの灰を釉薬にした色合い。土の質も細かいのから粗いのまで。それぞれとても趣がある。

以前は、湯呑みを。自分が深緑。これが星野杉の灰で出た色。家内のが少し青みがかったもの。これが梨の木の灰で出た色。

星野焼錠光窯の湯呑み、星野杉の灰釉

今回、こんな感じのコーヒーカップがあれば、見てみたいと思っていたけど、この雰囲気のは湯呑みのみ。コーヒーカップは、少し白い色合いのがあったので、どうしようか、、と。そしたら、星野焼ならではの赤い「夕日焼」のが。

星野焼、錠光窯。夕日焼のコーヒーカップ
この赤い色合いは地元産の酸化鉄で出しているらしい。星野焼というのは、江戸時代には有馬藩御用達でかなり盛んだったらしいのが、一旦途絶えてしまったらしく、源太窯の山本源太さんが再興させて、苦労を重ねて再現させたもの。星野ならではのお茶、や、お酒を汲むと金色に輝く、というもの。

と言うことで、色も形もとってもよくって、これを購入することに!これはコーヒー飲むのが楽しみだ!!

キャンピングカー 、クーラーをガンガン入れた結果は、、

途中の草野での昼ごはんや観光の途中など、クリモを車に残して、なのでクーラーをガンガンかけっぱなし。全体で4-5時間ぐらいはつけていたかな。帰宅したら、サブバッテリーは35%にまで減少。日中晴れだったのでもう少し減りが少ないかな、と思っていたのだけど、、。うーん、、これでは連日は使えないなあ、、。困った。

夕日焼。コーヒーで金色!

今日、早速コーヒー入れて飲んでみた。コーヒーは、色が濃いので底が見えない、、、。が、少なくなったところで見てみたら、「金色」!!やった!

夕日焼のコーヒーカップ。コーヒーで金色!

後で、お茶も入れてみた。確かに金色、というか黄金色、、だが、コーヒーほど濃く無い。

夕日焼。お茶で黄金色
これは、コーヒー飲む度に、残りが少なくなったときに、毎回この濃い金色が見えてくるのを楽しみにしよう!

 

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com