裸足ランニングをし始めて気付いたこと。路面に注意!

朝ラン。40分から1時間程度の日は、いつもの河川敷コース。

走り始めてずっと使っているコースなのでそろそろ10年目か。昨年から裸足ランニングが主になって初めて気付いたことがある。今の季節。路面に注意!

シューズの頃は気付かなかった。

今から思えば、シューズの頃も、薄々気付いてはいたけど、あまり気にしていなかった。ごく稀に、あれ?とは気付いていたといえば気付いていたが、さほど気にならなかった。

 裸足ランニングは、無意識にでも常に路面に注意

裸足で走り始めると、小石などを踏むと痛いので、走っているとき、常に路面を気にするようになる。最初のころはいつも下を見て、首が痛くなったぐらい。

今は慣れたので別に下は見ないし視線は普通だけど、頭のどこかで気にかけていて、小石があると普通に気が付いて、自然と避けている、という感じ。

シューズの人でも、恐らく似たようなことはしている。特にいつも地面と睨めっこしているわけではないけど、段差があればいつの間にか気付いて引っかからないのと一緒。(酔っ払うと、それに気付かずに引っかかってこける)。その注意の度合いが少し細かくて、小さな石でもいつのまにか避けている、という感じ。

今の季節、路面に注意

河川敷の朝ランコース。両側が草むらのところが多い。

特にこんなところが要注意。分かるかな?

裸足ランニング。路面に注意

 

少し路面に近寄ってみた。。分かるかな、、

 

裸足ランニング、路面に注意して、、

 

これ。

裸足ランニング。小さなカタツムリに注意

 

小さな小さなカタツムリ。殻の直径は5mmから1cmぐらい。実は、これが道中にたくさん這っている。

河川敷の小さなカタツムリ

中には、疲れて殻に戻って、干からびないようにじっとしているものも。たくさん。

タツムリ以外にも色んな虫たちも。

河川敷の虫たち

できれば、踏み潰したくない。シューズの頃はこんなに沢山のいるとは気付いてなかった。多分踏み潰していた、、、ごめんなさい、、。

河川敷で裸足ランニング。足元に注意

確かに、見ると潰れているのもたくさん。ランナーだけじゃなく自転車もたくさん走っているサイクリングコースでもあるので。

まあ、朝は小鳥がたくさん道に降りてついばんでいるので、潰されていようが、生きていて這っていようが、殻に閉じこもっていようが、餌にはなってしまうのかもしれないけど、、。

でも、できれば、裸足でプチっと踏み潰したくない。確実に足裏に感じるだろうし。

最初、片っぱしから拾って草むらに投げ入れてたけど、切りがない。全然、走れない。なので、今はひたすら踏まないように避けながら。

踏むと痛い小石よりは大きいので、まあキロ6分ぐらいのペースなら、さほど注意しなくても普通に避けることはできるのだけど、、、ちょっと気を使う。

(ちなみにもし、このサイズの小石を気付かずに踏んだら、無茶苦茶痛い)

河川敷で裸足ランニング。路面のカタツムリに注意

 

無事に、道の反対側の草むらまでたどり着くんだよ。がんばって!

とまあ、裸足ランニング、小さな自然に気がついて、少しだけ自然の一員に仲間入りさせてもらった気分かも。