コルドリーブスで呼子、唐津焼、窯巡り(その1)

先々週、週末。大雨週間、直前の一泊ドライブ。目的地は、呼子。そして今回のメインテーマは、唐津焼の窯巡り。

呼子は、なんと初訪問

佐賀・長崎方面は良く巡っていて、すぐ横の伊万里にもよく来ているのに、なぜか呼子は今まで足をのばす機会がなかった。観光名所なのに。なので、今回は初訪問。

呼子イカの活き造り

メインテーマは唐津焼

唐津焼。超有名。以前、よく唐津に行っていた頃に聞いてはいたものの、焼き物にはそれほど興味がなかったので、そんなもんかな、ぐらいで。少し前から焼き物や窯巡りに興味を持ち始めて、早く行ってみないと、、と思いながら、今回ようやく初、窯めぐり!

と言いつつも、あまり前知識も勉強せずに、まあ、行ってみよう、、で、見つけた窯に入ってみよう、ぐらいのほぼ準備なし、で出発。

 

7月4日土曜日

長崎自動車道を多久で降りて、まずは厳木の道の駅。唐津焼の窯情報を仕入れようと思ったけど、観光案内に、特に資料がない、、、。なぜ?。

仕方なく、第一日目は呼子まで行く途中にあれば、寄ってみようと言う感じで、国道203号線を北上。すると、すぐに道沿いに王天家窯(おおあめやがま)を発見。

王天家窯とコルドリーブス

王天家窯(おおあめやがま)

中に入ると、いきなりすごい、、、。いくつか、がらっと雰囲気が違うパターンのがあるが、どれも重厚感がある。不勉強なのを露呈して申し訳ないが、お店の人に色々質問。絵を書いた古唐津。朝鮮唐津、斑唐津。などなど。どれも、すごい!!個人的には、まだら(斑)唐津、と言うのがいい感じ。粘土は少し粗めのがここは多い。それがまたとても良い。

ooameya.localinfo.jp

相当、気に入ったのがいくつかあったけど、いきなり1軒目で、と言うのも、と思いぐっと我慢。結構良いお値段もするし、、。それにしてもいい感じだなあ。

と、そこで、嫁さんの目がランラン。すごい重厚な花器。相当気に入って、、。嫁さん、最初は付き合わされた感で渋々と言う感じで入って来たのに、、。でも確かにすごい良い。重厚。と言うことで早速購入することに。

昼飯は、名無しのレストラン

遅めの昼飯は、、どこか途中で、と探しながら国道を北上していたら、右にレストランが。店の名前がどこにも書いてない。名無しのレストラン。でもなんだかいい雰囲気そうだったので、入ることに。

中は、昭和のドライブイン、か、喫茶店、と言う懐かしい感じの雰囲気。自分は鳥のフライの定食。嫁はミートボールスパゲッティ。ミートソースじゃなくてミートボール。なんだろう、と思ったらなんとハンバーグ。少し小さめだけど、まさにハンバーグが二つ乗っている。

f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715210617j:plain
f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715211139j:plain
ミートボールスパゲティ(ハンバーグ二つ)

どちらも結構なボリューム!味は、、美味しい、大当たり。そしてがっつり満腹!

後でネットで探したら、レストラン サンデー。と言うところみたい。でも、食べログに載っている少し昔の写真の看板、今は無かった。

tabelog.com

 

f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715211933j:plain
f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715211308j:plain

一路、呼子へ。まずは鯨組主中尾家屋敷

呼子は、まず街中の鯨組主中尾家屋敷へ。朝市がある路地の駐車場が立体駐車場で、リーブスの高さがギリギリそうだったので、少し先の大綱引きの展示場の駐車場に停めることに。まずは、その大綱引きのところを見学。歴史を感じる。

f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715212107j:plain
そこから路地を戻って、鯨組主中尾家屋敷へ。

www.tabirai.net

古い大きな屋敷の中をみたり、綺麗な展示場に改装してあるところをみたり。なかなか興味深い。戦国自体からクジラ漁で栄えて、殿様より偉いぐらいだったらしい。結構、たっぷり時間を使った。呼子を知るためにも、まず訪れるにはちょうど良いところだった。

f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715213954j:plain

加部島、へ

車で15分ほど走って、橋を渡って加部島へ。

f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715215400j:plain

風の見える丘公園。まあ風車がある小さな小屋があるだけ、なんだけど、、風車がクジラの形。面白い。

丘を降りていって、いい雰囲気の漁村を見ながら戻る。

夜は真っ暗になるらしいけど、ここで車中泊もありかな、と言う感じ。公衆トイレもあるし。

夕ご飯は、呼子名物、イカの活き造り

早速夕食へ。呼子と言えば、イカ!ネットでチェックしていた「大和」へ。イカの活き造り。

r.gnavi.co.jp

注文したら、本当に、あっという間に出てきた。即、さばいた、と言う感じ。新鮮で、本当に美味しい。吸盤が口にくっつく。

f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715210041j:plain
f:id:kimamanitabishitetanoshikurun:20200715220053j:plain

定食で、他にも量が多くて、またまた、お腹いっぱい!!満喫、満腹!

 車中泊、お風呂は、呼子台場みなとプラザ

ネットの車中泊マップでAランクになっている呼子台場みなとプラザへ。お風呂もある。温泉、かな。コロナの影響なのか、キャンピングカーは他は一台のみ。ただ、夜釣りをする人たちがたくさん!!

tairyousenka.jp

まずはクリモのお散歩。釣りをしている人たちのあたりをウロウロと。広―い、長―い堤防に、たくさん。釣りのメッカみたい。

台場の湯は20時までで19時半が最終の入れる時間。

お風呂は、少し広い湯船は普通のお湯で、少し露天っぽくなっているところに小さめの湯船があって、温泉。他には一人だけ入っていて、話をしたら、釣りをする人が主に来るみたいで、当然のように、釣りの後ですか、、と聞かれた。温泉の方がいい湯ですよ、と言われて、差が分かるのかな、と半信半疑で入ったら、あ、全然違う。確かに温泉。暖まった。

www.tabirai.net

風呂を出たところで聞いたら、この呼子台場みなとプラザの駐車場は、コロナ対策、ということで、20時に閉鎖する。と。

でも見ると、釣りの人たちがすぐ横の広い駐車場にたくさん車を止めていて、そこには柵もない。なので、そこに移動。夜中は、かなり車も減りはしたけど、それでも夜釣りの人たちがけっこういて、逆に安心して休めた。ぐっすり休んで、、二日目、その2へ続く、、。

 

kimamanitabishitetanoshikurun.hatenablog.com